TOEICリスニングパート別対策

TOEICリスニング対策に効果的な勉強法【リスニング満点が解説】

本記事にはプロモーションが含まれています。

「TOEICリスニングのパート別の対策・勉強法が知りたい。」

 

 

こんな悩みを解決します。

この記事を書いている私はTOEICで910点(リスニングは495点満点連発)を取得しております。今回はそんな私がTOEICリスニングの勉強法をパート別にご紹介します。

TOEICリスニングの概要

リスニングセクション(約45分間・100問) 会話やナレーションを聞いて設問に解答
Part1 写真描写問題(6問) 4つの短い説明文のうち、写真について最も的確に描写しているものを選ぶ。
Part2 応答問題(25問) 1つの質問または文章が流れ、それに対して対して最もふさわしい返答を選ぶ。
Part3 会話問題(39問) 2人または3人の人物による会話が1度だけ流れる。設問と選択肢を読み、適当なものを選ぶ。(各会話に設問が3問ずつ)
Part4 説明文問題(30問) トークが1度だけ流れる。設問と選択肢を読み、適当なものを選ぶ。(各トークに質問は3問ずつ)

TOEICリスニングセクションはPart1~4の4つのPartで構成されています。

難易度に関しては、基本的に後半のパートに行くにつれて上がっていきます。

パート1と2で満点を取ってやるぐらいの勢いで臨みましょう。

どのパートでも音声は1度しか再生されないので、うっかり聞き逃してしまわないようにかなり注意しながら音声に集中する必要があります。

ではこれからTOEICリスニングの勉強法を解説していきます。

TOEICリスニング勉強法

では、TOEICリスニングでハイスコアを取るための勉強法をご紹介します。

①TOEICリスニングに必要な単語・文法を学習する

“badget”や”follow up with”などのビジネス英単語がTOEICではよく出てきます。

TOEIC用の英単語帳でしっかりと対策しなければ対応できません。

金のフレーズで対策するのがベストです。

「860点レベル」までの単語をマスターすれば単語学習は十分です!

私はTOEIC対策用の単語帳は金のフレーズのみ使い、910点を取りました

②TOEIC対策アプリ/教材/スクールを使う

後にご紹介しますが、TOEIC用の単語・文法をある程度学習した後は、アプリ/教材/スクールでTOEIC対策を始めましょう。

人は、翌日には覚えたことの約7割を忘れてしまうといわれています。

定期的に復習することで脳に定着させていきましょう。

③シャドーイングをする

シャドーイングは効率良くリスニング力をアップさせるためにとても効果の高い学習法です。

すでに解いたTOEIC対策本の文章を使い、繰り返しシャドーイングをしましょう。

効果が出るまでに通常3ヶ月くらいかかるといわれていますが、これは人によるでしょう。

私は2か月くらいで効果を実感しました。

シャドーイングを繰り返していれば、リスニング力が上がり、英語を聞くのが楽しくなってくるでしょう。

④公式問題集で問題演習をする

公式問題集を解き、TOEIC本番でどのような問題が出るかを知っておきましょう。

このときに、本番同様にイヤホンを使わずにスピーカーで音声を聞くようにしてみると、本番との環境が似ているので、試験当日にリラックスして試験に挑めるでしょう。

特に本番に弱い人は本番になるべく近い環境で公式問題集を解いてみましょう。

 

TOEICリスニングパート別対策

つづいて、TOEICリスニングをパート別にポイントをご紹介します。

パート1(写真描写問題)のポイント

パート1のポイントは「パート1頻出の単語・表現を覚えておく」です。

パート1は写真に描写されているものについての問題で、道端や書斎、食卓など、ある程度限定されています。

対策としては、金のフレーズの単語を覚えたり、公式問題集でパート1を大量に解き、そこで出てきた単語や表現を覚えていけば、パート1はだれでも満点を狙えます。

パート2(応答問題)のポイント

パート2のポイントは「疑問詞を絶対に聞き逃さない」です。

最初の疑問詞がwhenなのかwhereなのかそれともhowなのか、そこを聞き取れれば答えはすぐに絞ることができます。

パート2は選択肢が3つしかないので、消去法で答えを探すのも有効です。

パート3(会話文問題)のポイント

パート3のポイントは「話者が男性なのか女性なのかを意識する」です。

パート3の設問は、

“What does the man say he will do?”

“What does the woman imply when she says,”~”?”

のように、話者の男性もしくは女性どちらかを主語にしたものが多く出題されます

話者が男性なのか女性なのかを意識しながら会話文を聞くようにすれば、上記の1つ目の設問なら男性のセリフの中に、2つ目の設問なら女性のセリフの中に答えがあることがわかります。

パート4(説明文問題)のポイント

パート4のポイントは「先読みをする」です。

パート4は会話ではなく一人の人物がひたすら話す形式なので、気が付いたら音声が終わってた、ということにもなりかねません。

そこで、音声が流れる前に設問と選択肢の先読みを必ず行いましょう。

先読みをすることで、音声のどこに注意して聞けばいいかがわかります

TOEICリスニング対策おすすめアプリ&スクール3選

ここで、英語のプロにアドバイスをもらいつつより短期間でTOEICスコアを上げたい方のために、おすすめのアプリ&スクールを3つご紹介します。

スタディサプリTOEIC対策コース

対象レベル TOEIC400点~800点
料金 ベーシックプラン:3,278円(税込み)/月
特徴 一問一問動画で解説あり、TOEICテスト形式の演習問題20回分収録
無料体験の有無 7日間無料体験あり>>>スタディサプリ ENGLISH

私も実際に愛用しているアプリの1つです。

TOEIC対策に超特化しているアプリなので、TOEIC対策をしている方なら絶対に入れておきたいアプリです。

私はこのアプリを使い始める前は、「3000円ちょっと払うのもなー。」という感じでしたが、7日間無料体験をしてみて、めちゃくちゃ使い勝手がよかったので、そのまま有料会員になってしまいました。

実際に使ってみて、演習問題の量や動画のわかりやすさなど、非常に満足しています。

気に入らなかったら無料体験の期間に解約をすればもちろんもちろん料金は発生せず、解約後も残りの無料期間は引き続きアプリを使うことができます!

7日間無料体験はこちら>>>英語学習の新定番!スタディサプリ ENGLISH

シャドテン

対象レベル TOEIC600点~900点
料金 21,780円(税込み)/月
特徴 英語のプロのシャドーイング添削、LINEの返信が早い
無料体験の有無 7日間無料体験あり>>>英語を聞き取れるようになるなら「シャドテン」

シャドテンは、シャドーイングの学習に特化しており、TOEICリスニングのスコアを上げるのに非常に役に立つアプリです。

なにより教材が大量にあり、自分の興味のある分野の教材を選びシャドーイングをすることができます。

楽しくTOEICリスニングを伸ばしたいならシャドテンです。

今だけ7日間無料体験実施中>>>英語のリスニング力向上なら【シャドテン】

Gariben

対象レベル 全レベル
料金 全コース136,800円(税込み)/12週間
特徴 グループコーチング、他の英語コーチングの約1/4の価格
無料体験の有無 無料カウンセリング(オンライン/1回30分)あり>>>TOEIC対策なら【Gariben】
Garibenは、グループコーチングのTOEIC対策スクールです。
5人1グループで英語のコーチやメンターに支えられながら3ヶ月間でみっちりTOEIC対策を手助けしてくれます。
グループコーチングであることから、他の英語コーチングスクールの約1/4の価格で受講することができ、同じ目標をもつ仲間とTOEIC学習でよくある悩みや疑問を共有しながら学習することができます。
英語学習を習慣化させ、楽しく学ぶことができます。
オンラインで無料カウンセリングを受けることができるので、少しでも迷っているのでしたら、まずは話を聞いてみましょう!
無料カウンセリング(オンライン/1回30分)あり>>>TOEIC対策なら【Gariben】

TOEIC リスニング対策おすすめ教材3選

最後に、TOEIC910点の私も愛用し、実際に効果をめちゃくちゃ実感した参考書を3つ厳選しましたので、ご紹介します。

TOEIC パート1&2 特急難化対策ドリル

対象レベル TOEIC600点~800点
価格 924円(税込)
特徴 実戦形式でパート1・2の対策ができる
発売日 2017/4/14

「TOEICパート1&2特急難化対策ドリル」は、パート1・2に絞ってとにかく演習問題をたくさん解きたい方向けの参考書です。

解説もわかりやすく、解き終わったあとはシャドーイングもすれば一石二鳥ですね。

TOEIC(R) L&R テスト 究極のゼミ Part 3&4

対象レベル TOEIC500点~700点
価格 2,530円(税込)
特徴 Part3でよく出るテーマ別に対策できる
発売日 2017/01/25

「TOEIC(R) L&R テスト 究極のゼミ Part 3&4」は、Part3・4でテーマ別に対策がしたい方向けの参考書です。

Part3・4では、取引先との会話や会議の手配など、ある程度同じようなテーマの問題が出題されます。

この参考書を使うことで、TOEICによく出るテーマに絞って学習することができます。

TOEIC L&R TEST パート3・4特急 実力養成ドリル

対象レベル TOEIC700点~900点
価格 924円(税込み)
特徴 演習問題が多くアウトプットに効果的
発売日 2017/04/14

「TOEIC L&R TEST パート3・4特急 実力養成ドリル」は、Part3・4の演習問題をたくさん解きたいTOEIC上級者向けの参考書です。

私はTOEIC800点後半だったとき、この参考書を使って900点を超えることができました。

TOEIC試験本番より難易度は高いので、高地トレーニングに最適です。

 

まとめ:TOEIC対策に特化した学習をしよう!

TOEICでハイスコアを取るためには、TOEIC特有の英単語や表現、テーマを熟知しておく必要があります。

シャドーイングをするにしても、TOEICとまったく関係ない教材を使うのではなく、TOEIC対策用の参考書や公式問題集を使う方が良いです。

TOEICリスニングは、時間は多少かかりますが、正しい方向性で学習を継続していけば必ず効果は出ますので、一緒に頑張っていきましょう!