TOEICリスニング対策スクール

安い&評判が良いTOEIC対策スクールおすすめ7社徹底比較

本記事にはプロモーションが含まれています。

「TOEIC対策スクールけっきょくどこがいいんだろう。なるべく安いけど実績のあるところがいいな。」

 

こんな悩みを解決します。

この記事を書いている私はTOEIC910点を取得しており、リスニングパートは495点満点を数回取得しております。そんな私が料金が安くておすすめのTOEIC対策スクールをご紹介します。

TOEIC対策スクールを使うメリットは?独学と何が違うの?

短期間でスコアアップできる

独学と違い、TOEIC対策スクールに通うと、講師のハイレベルな指導を受けることができるので、自分の弱点が明確になり何を学ぶべきかがすぐにわかるので、目標スコアに向けて最短距離で進むことができます。

TOEICのプロから学べる

TOEICに精通したプロにTOEIC学習法を直接学ぶことができるのは、とても大きなメリットです。

実際にTOEIC対策スクールの講師たちは、たいてい990点満点を何度も取っていたりするので、TOEICの攻略法についてはかなりの知識を持っています。

また、TOEIC学習者が間違えやすい部分や、目標スコアに最短で達成するためのノウハウを熟知しているので、安心して質問しまくりましょう。

TOEIC対策スクールに入会したら、そんな講師をフル活用するほかないでしょう。

わからないことはその場で解決できる

独学やアプリ学習と違い、TOEIC対策スクールのレッスンでは、わからない問題がでてきたときにその場ですぐ講師に質問することができ、解決することができます。

独学だとわからない問題がでてきたらときにいちいち調べたりと手間がかかってしまうので、TOEIC対策スクールはその点においても、効率的に目標スコアに向けて学習を進めることができます。

 

正しい勉強法がわかる

TOEICというのは、一人ひとり弱点や目標スコアが違うので、やるべきことも違います。

TOEIC講師は、生徒のリスニングとリーディングのスコアを聞いただけでこれからどんな勉強をしていくべきかがわかるので、それぞれに合った正しい勉強法を教えてくれるはずです。

私もTOEIC910点を取るまでにいろいろな勉強を試してきました。

もちろんムダなこともやってきました。

TOEIC対策スクールではそのようなムダを省き目標スコアへの最短ルートを示してくれるでしょう。

英語学習を習慣化できる

突然ですが、「サンクコスト効果」をご存じでしょうか。

すでに払った費用に対して、「もったいないから」と非合理的行動を起こしてしまう心理現象のことをいいます。

TOEIC対策スクールは独学と違い、費用がかかります。

せっかく費用がかかっているのに勉強しないともったいないですよね。

そういった心理が働き英語学習を習慣化することができ、結果TOEICのスコアアップにつながったという人は結構多いです。

また、単純にレッスンや宿題をさぼるわけにはいかないので、それも英語学習の習慣化につながります。

モチベーション維持できなくて悩んでる人は特にスクールはおすすめです。

TOEIC対策スクールの賢い選び方5つ

「TOEIC対策スクールに入りたいけど、選び方がわからない、、、」という方のために、TOEIC対策スクールの賢い選び方を5つご紹介します。

授業形態がオンラインか対面か

TOEIC対策スクールの授業形態は、大きく2つにわけてオンライン型と対面型があります。

✔オンライン型に向いてる人
・通学時間をかけたくない
より安いスクールに入会したい
・レッスンの時間を自分で決めたい
✔対面型に向いてる人
・講師の発音をクリアに聞きたい
その場の空気感を体感したい
・よりさぼりにくい環境でレッスンを受けたい

どちらも一長一短ですね。

ただ幸いなことに、オンライン型、対面型どちらも受けれらるスクールはけっこう多いので、ご安心ください。

料金

料金は気になりますよね。

もし「スクールが自分に合っているかわからないから不安、、、」という方は、気になるスクールの無料体験レッスンを受けてから判断しましょう。

講師が日本人かネイティブか

スクールによって講師が日本人かネイティブかは違いますが、TOEIC対策スクールの場合はネイティブよりも日本人講師の方がTOEICに詳しい傾向があります。

その点、日本人講師でTOEICで実績のある講師はTOEIC学習に詳しいのでTOEIC学習者がつまづきやすいポイントなどを理解していることが多いです。

選べるなら「TOEICでハイスコアを保持している日本人講師」が最強です。

目標スコア別にレッスンを受けられるか

目標としているレベルごとに分かれている方が、より詳細に試験対策を進めることができるのでおすすめです。

レッスン期間

1ヶ月コースや3ヶ月コース、長いものだと1年コースなど、いろいろなレッスン期間があるので、自分に合ったコースを選べるスクールを選びましょう。

 

おすすめのTOEIC対策スクールランキング7選

では、料金は安いがレッスンの質が高いと有名なTOEIC対策スクールを7つご紹介します。

 

 

Gariben

Makieigo スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン
イングリード
RIZAP イングリッシュ EYE English LIBERTY ENGLISH
レッスン形態 オンライン型/グループレッスン オンライン型/マンツーマンレッスン スマホ/コーチング オンライン型/コーチング オンライン型 オンライン型/マンツーマンレッスン オンライン型/対面型どちらも可
料金 136,800円/3ヶ月 39,800円(ベーシックプラン) 74,800円(3ヶ月プランの場合) 440,000円/3ヶ月 398,000円(16回の場合) 33,000円 336,000円
レッスン回数 講義6回・グループワーク9回 4回/月 チャット形式 毎週 16回 8回 24回
講師 日本人 日本人 日本人 日本人 日本人 日本人 日本人
特徴 ・とにかく安い(平均の約4分の1)

・グループレッスンなので仲間と高め合える

講師がTOEIC4技能満点なので安心 実績がかなりある(3ヶ月で平均100点以上アップ) コーチの質が高い(コーチの採用率0.3%以下) カリキュラム指導が他より徹底している 教材がわかりやすい TOEIC900点以上目指すにはここ

基本的には、対面型よりオンライン型の方が料金は安い傾向にあります。

はっきりいってどのスクールも一長一短なので、自分に合ったスクールを選ぶことが大切です。

「まわりが通っているから、、、」「有名なスクールだから、、、」という理由だけで選ぶのはやめましょう。

ここからはそれぞれのスクールを紹介していきます。

『Gariben』

「Gariben」は、5人一組でレッスンを受けることができるグループレッスン型のTOEIC対策スクールです。
✔Garibenの特徴
・5人1組のグループレッスン
・低価格(他の英語コーチングスクールの約4分の1)
・定期的に学習状況のシェアをするなど、挫折しないための工夫がされている
グループレッスンなので、料金はかなり安いです。
✔Garibenに向いてる人
・学習意欲を高め合える仲間がほしい人
・とにかく安いスクールに入会したい人
・英語学習で挫折した経験がある人
同じ目標をもった仲間と悩みを共有したり励まし合ったりできるので、独学で挫折した経験がある人には特におすすめのスクールです。
まずは無料カウンセリングから>>>Gariben

『Makieigo』

「Makieigo」は大手コーチングを含む複数のコーチングの指導経験をもつ西牧先生のスクールです。

✔Makieigoの特徴
・講師がTOEIC4技能満点の英語のプロ
・動画セミナー見放題
・完全オンラインだから日本全国どこでも受講可能
講師がTOEIC4技能満点なのでとても頼もしいですね。
ネイティブよりTOEIC満点の日本人講師の方がTOEIC対策に関しては信頼できると思います。
✔Makieigoに向いてる人
・TOEICの高い指導実績がある講師から学びたい人
・より安いスクールに入会したい人
・自宅で受講したい人

まずはお気軽に無料カウンセリングから>>>Makieigo

無料カウンセリングの手続きは1分で完了♪

 

『スタサプTOEIC パーソナルコーチプラン』

「スタサプTOEIC パーソナルコーチプラン」は、アプリで学習することができ、かつ専属コーチのサポートも受けることができます。

✔スタディサプリTOEICパーソナルコーチプランの特徴
・専属コーチがチャットや通話で学習をサポート
・受講生たちのスコア大幅アップの実績あり(3ヶ月で平均100点以上アップ)
・7日間無料体験できる(手続きは超簡単)
無料体験が7日間もあるので安心ですね。
✔スタディサプリTOEICパーソナルコーチプランに向いてる人
・専属コーチの手厚いサポートを受けたい
・自分のペースで動画を見ながら学習したい
・英語コーチングサービスを受けるのが初めてで不安
動画学習もできるので、スキマ時間にも学習を進めることができます。

 

『イングリード』

「イングリード」は、オンライン完結型の英語コーチングスクールです。

✔イングリードの特徴
・コーチの質がとにかく高い(コーチ採用率0.3%以下)
・受講体験がめちゃくちゃ長い(場合によっては1ヶ月無料で提供)
・LINEでいつでも相談可
コーチは選抜されたメンバーがそろっているので、とても安心ですね。
✔イングリードに向いてる人
・質の高いコーチングを受けたい
・レッスン以外でも疑問点はその場ですぐ解決したい
・シャドーイングの添削も受けたい

まずは無料カウンセリングから>>>短期間で成果が出る英語コーチング【イングリード】

 

『RIZAP イングリッシュ』

「RIZAP イングリッシュ」は、パーソナルトレーニングで有名な「ライザップ」が運営する英語スクールです。

✔RIZAP イングリッシュの特徴
・専属のトレーナーが1日3時間の学習を徹底的にサポート
・学習スケジュールやレッスン内容など生徒一人ひとりに合ったものを提案してくれるので、成果につながりやすい
・全額保証制度あり
全額保証制度もあるので、スコアアップに関してとても信頼できますね。
✔RIZAP イングリッシュに向いてる人
・学習スケジュールや学習内容をすべてプロのトレーナーに決めてほしい人
・英語漬けの毎日を送って確実にスコアアップを狙っている人
・短期間で成果を出したい人
とにかく英語漬けの毎日で短期間でスコアアップしたい人はRIZAP イングリッシュ一択です。

 

『KIRIHARA Online Academy』

「KIRIHARA Online Academy」は、英語の教科書開発をしている【桐原書店】が TOEIC対策、英検対策に特化したオンラインスクールです。

✔KIRIHARA Online Academyの特徴
・講師の質が高い
・2か月の短期集中コースで短期間でスコアアップ可能
・カリキュラムをHPで事前に確認することができる
短期集中でスコアアップが期待できます。
✔KIRIHARA Online Academyに向いてる人
・短期間で成果を出したい人
・英語のプロから学びたい人
・カリキュラムに不安がある人
質の高い講師から学びたい人はKIRIHARA Online Academyの無料体験レッスンを受けましょう。

まずは無料体験レッスンから>>>2か月短期集中型TOEICカリキュラム「KIRIHARA Online Academy」

 

『Liberty English Academy』

「Liberty English Academy」は藤川先生独自の学習メソッド「グラマーテーブル」が有名で質の高いレッスンを提供している英語スクールです。

✔Liberty English Academyの特徴
・オンライン/対面受講どちらも可能
・藤川先生独自の学習メソッド「グラマーテーブル」で英語を体系的に学べる
・一回一回質の高いレッスンを受けられる
グラマーテーブルは英語教育で有名なコロンビア大学ティーチャーズカレッジで高く評価されているので、ぜひまよっているなら無料カウンセリングから話を聞きに行ってみてください。

まずは無料カウンセリングから>>>【LIBERTY ENGLISH】

 

✔Liberty English Academyに向いてる人
・TOEICでハイスコア(900点以上)を目指している人
・他のTOEIC対策スクールとは違う、質の高いレッスンを受けたい人
・実績のある講師に学びたい人
「TOEICで900点以上取りたい!!!」という方はLiberty English academy一択です。

 

まとめ

今回は安くて質の高いTOEIC対策スクールを7つご紹介しました。

それぞれ人によって向いてる向いてないは分かれてしまうので、まずは無料カウンセリングを受けてみて、自分に合ったスクールの入会を考えるようにしましょう。